
ロッテの「爽」ブランドから、「爽 純喫茶風プリン味」が新発売されます!
爽といえば、バニラアイスの中にシャリシャリとした食感が合わさって、
重すぎず軽すぎずの絶妙な舌触りが美味しいアイス。
新商品は、昔懐かしいあの”固めプリン”をイメージしているというから、想像しただけでよだれものです。
そんな「爽 純喫茶風プリン味」について、発売日や価格、カロリーやお味についてまとめてみましたので、ご覧頂けると嬉しいです^^
「爽 純喫茶風プリン味」の発売日・価格・発売エリアは?
株式会社ロッテの「爽 純喫茶風プリン味」の発売日は、2020年4月13日(月)です。
お値段は、希望小売価格140円(税抜)ということなので、
コンビニなど定価で販売されている所では税込154円、スーパーなどでは若干ディスカウント?なお値段になりそう。
他メーカーでは時期をズラして全国展開をしているようなアイスもありますが、
「爽 純喫茶風プリン味」の発売エリアは全国なので、日本国内にいればみんな同じタイミングで購入できます^^
「爽 純喫茶風プリン味」の味や口コミは?
昔ながらの固めプリンがアイスになった!ということで、プッチンプリンのような容器に入ったプリンを思い浮かべた人も多いはず。
気になるお味はというと、特徴は大きく3つあります。
- 昔ながらの固めのプリンをイメージ!たまご感の強いプリン味のアイスに、ほろ苦いカラメルゼリーが入ったカスタードプリン味となっています。
- プリンアイスは、こだわり卵の「エグロワイヤルⓇ」を使用!卵の味わいがしっかりと感じられます。 「エグロワイヤルⓇ」:コクや甘みがありながら、すっきりとした味わいで、合わせる素材の風味を引き立ててくれる卵です。
- 小粒ながら、甘さ・ほろ苦さがしっかり感じられるカラメルゼリーを全体に!ちりばめられたカラメルゼリーによって、カスタードプリンの味わいに仕上がっています。
発売前なので口コミはありませんが、特徴から察するに、
マイルドなプリンというよりも、たまご感がしっかり感じられる懐かしい味に仕上がっているようです。
子どもの頃よく食べた3連のプリン。
底の突起をプチンと折って、お皿に出すあのなんとも言えないワクワク感がまた味わえるのかも?!と思うと、1
度手にとってみたくなります。
ある意味ノスタルジーを感じる商品になりそうなので、案外30代以降にヒットしそうな気もします。
「爽 純喫茶風プリン味」のカロリーは?
ロッテのオフィシャルホームページを確認しましたが、まだ「爽 純喫茶風プリン味」は載っていなかったので、既存のバニラ味を参考に予想してみました。
爽 バニラ
カロリー:230kcal(1個あたり)
爽 純喫茶風プリン味
「爽 純喫茶風プリン味」の方が内容量が5ml少なくなっていますが、バニラだけのアイスよりも、カラメルゼリーがプラスされた今回のプリン味の方がややカロリーが高くなるのでは?と予想しています。
230kcalといえば、ご飯1膳弱、運動でいえば体重60kgの人がヨガを1時間するくらいのカロリーです。
「スーパーカップ超バニラ」が370kcalなので、それに比べたら罪悪感なく食べられるかも・・・。
まとめ
どんな香りや風味なのか、実際のところが気になる「爽 純喫茶風プリン味」。
コンビニの冷凍ケースにラインナップされると思うので、発売になったら早速買いに行ってみようと思います。
最近運動不足で、腹の上のポニョが気になるところですが・・・
本能にはなかなか勝てない意志の弱い麦(MUGI)です。。苦笑