
マックカフェでマカロンの人気フレーバーが復活!
この度「ピスタチオ」と「シトロン」が、期間限定で発売されます。
某有名スイーツ店で購入すると、1個300円以上はくだらないマカロンですが、マックカフェではなんと150円(税込)!
衝撃的な価格設定ですが、消費者としては嬉しい限りです^^
ということで、気になる販売期間やカロリー、お得なセットメニューなどをまとめてみましたのでご覧ください。
この記事の目次
マックカフェ・マカロン[ピスタチオ・シトロン]の販売期間・価格は?
「マカロン ピスタチオ」「マカロン シトロン」は、2020年3月25日(水)~8月下旬(予定)までの期間限定で販売されます。
販売価格は、1個150円(税込)。
お手軽価格すぎてビックリです。
これなら、他店で1個のところ、マックカフェなら2個食べられますね^^
販売している店舗は、専任バリスタが「本格カフェコーヒー」を提供するコーナー“McCafé by Barista”(マックカフェ バイ バリスタ)併設店舗。
販売時間は、“McCafé by Barista”の営業時間中となります。
期間限定販売ですが、5ヶ月ほど販売しているので、急いで買いに行くこともないのかな、といった印象です。
マックカフェ・マカロン[ピスタチオ・シトロン]の味や口コミは?
お手頃価格とはいえ、気になるのは”お味”。
安かろう悪かろう、では意味がないので調べてみました!
じつはマカロンの初登場は2017年12月。
当時、たった1ヶ月半で売り切れてしまった伝説のスイーツだっだのです。
そして、その後人気のあまり定番商品に。
過去のSNSでも、「しっとり、甘さ控えめ、マックのマカロン大当たりでした!リピ決定」「ひとつ150円って、日本で買える最安値じゃないかな…? しかも美味しい。」「マクド と侮ってたけどむっちゃ美味しいやん」と高評価。
そもそも人気だったフレーバーの復活なので、美味しさは折り紙付きのようです^^
「マカロン ピスタチオ」フレーバー
ピスタチオは、食感と香りを楽しめるサクッとしたマカロン生地に、ピスタチオパウダーを使ったピスタチオクリームがサンドされています。
食べるごとに、ピスタチオの優しい風味とナッツ感を感じられる一品。
チョコフレーバーなど、甘×甘すぎるスイーツが苦手な場合、ピスタチオだと甘すぎ部分を程よく抑えてくれていて、食べやすいフレーバーだと思います。
マカロン好きな麦(MUGI)ですが、ピスタチオは好きなフレーバーでよく購入する味の1つです。
「マカロン シトロン」フレーバー
シトロンは、爽やかで酸味があるレモンのクリームをサンドしたマカロンです。
柑橘系のお味がお好きだったら、シトロンもオススメ^^
個人的には、甘いだけでなく酸味もプラスされるので、より複雑なフレーバーが堪能できて、こちらも好きなフレーバーの1つです。
ピスタチオもシトロンも、春から夏へ移りゆく季節にぴったりのスイーツ!
“McCafé by Barista”自慢のコーヒードリンクと合わせて愉しむのもオススメです。
マックカフェ・マカロン[ピスタチオ・シトロン]のセットメニューは?
じつは、カフェラテとのお得なセットがあるってご存知ですか?
今回、⼈気フレーバーの復活を記念して、好きなマカロン2種類とMサイズのカフェラテ(アイス/ホット)をセットにしたメニューが提供されます。
その名も「スペシャルマカロンセット」500円(税込)。
通常よりも90円お得なセットになるので、せっかくだったらこの機会に復活したフレーバー2種を試してみてはいかがでしょうか。
マックカフェ・マカロン[ピスタチオ・シトロン]のカロリーは?
マカロン ピスタチオ&シトロンのカロリー情報は、まだオフィシャルサイトに載っておらず分かりませんでした。
・・・が、他のレギュラーフレーバーを確認すると、1個79kcalが多いので、
マカロン ピスタチオ&シトロンのカロリーも、1個「79kcal」が濃厚と思われます。
このカロリーなら2個くらい食べてもいいかなぁって思えるので、小腹が空いたときに良さげです♪
まとめ
「マカロン」シリーズは、期間限定で復活したピスタチオ、シトロンをはじめ、
定番人気メニューとしてレギュラー販売しているバニラ、チョコレート、ラズベリーの各フレーバーもあります。
お小遣いがピンチのときにも心強い価格なので、重宝しそうです。
春~夏にピッタリの爽やかフレーバーをいただきながら、
友だちと話に花を咲かせるもよし、勉強するもよし、仕事するもよし
自由で素敵な時間をお過ごしくださいませ^^