
新型コロナウイルスの影響で、子どもたちが自宅待機となったり、急遽テレワークや時間差通勤が行われたりと、いつもの日常と違った日々を過ごしている方も多いのではないでしょうか。
そんな中、出版社や放送会社、教育事業会社などが、立ち上がった!
ずっと家の中での生活を余儀なくされている人々に向けて、無料配信・無料公開を次々と打ち出してくれたのです。
自身も一週間テレワークをしていますが、正直ひとりで家の中に居続けるのはしんどい。泣
仕事で必要なときは電話もしますが、ほぼ人と話さず、ひたすら仕事をし、その後このブログを更新・・・。
最初は通勤しなくていいし、身支度もしなくて良いので楽ちんでいいなー♪と楽しんでいたのですが、
だんだん日数も過ぎてくると、どこかで息抜きしたーーーい!!
と思わずにはいられなくなってきました。
大人の私でも思うので、子どもたちだったらもっと退屈なはず。。
そこで、新型コロナウイルスによる休校に対して、各企業さんが発表した無料公開・配信をまとめてみました。
※この情報は、2020年4月7日時点のものです。
この記事の目次
【無料配信】漫画・アニメ放送・児童書・オンライン学習などの一覧
日本政府は3月2日(月)から全国の学校に臨時休校するよう要請していますが、その頃から無料配信のリリースが続々とされています。
とはいえ、何がいつまで、何の媒体で無料配信されているのかいまいち分からなかったので、一覧にしてまとめてみました。
※なお、各サイトなどではアプリのダウンロード・インストールを求められる場合もありますので、利用規約などはよくご確認いただいてからご利用くださいね。
少年・児童漫画(マンガ)無料配信一覧
新型コロナウイルスがなかなか収束しないまま3月末を迎え、無料配信期間が終了したコンテンツもあります。
しかし、ジャンプ編集部ではワンピースの無料開放を4/20(月)まで延長し、61巻を追加公開してくれるという太っ腹さ!
本当に、神対応としか思えないです!!
https://twitter.com/jump_henshubu/status/1244504677917458432?s=20
漫画雑誌 | 内容 | 公開期間 | 公開サイト・アプリ等 |
週刊少年ジャンプ | 2020年1号~13号 | 3/2(月)~3/31(火) | ・ジャンプBOOKストア!(漫画配信サイト) ・ゼブラック(電子書店) ・少年ジャンプ+(スマホアプリ) |
週刊少年サンデー | 2020年1号~12号 | 3/2(月)~3/31(火) | サンデーうぇぶり(スマホアプリ) |
月刊コロコロコミック | 2020年1月号 | 3/2(月)から | 小学館eコミックストア(漫画配信サイト) |
2020年2月号 | 3/9(月)から | ||
2020年3月号 | 3/16(月)から | ||
2020年4月号 | 3/23(月)から | ||
週刊少年チャンピオン | 2020年1号~12号 | 3/4(水)~3/31(火) | マンガクロス(漫画配信サイト) |
漫画コミックス | 内容 | 公開期間 | 公開サイト・アプリ等 |
ONE PIECE(ワンピース) | 1巻~61巻 | 3/9(月)~4/20(月)まで延長! | ・ゼブラック(電子書店) ・少年ジャンプ+(スマホアプリ) |
NARUTO-ナルト- | 1巻~27巻 | 3/25(水)~4/12(日) | ・ゼブラック(電子書店) ・少年ジャンプ+(スマホアプリ) ※「少年ジャンプ+」は、1~244話(カカシ外伝最終話)まで ※「ゼブラック」は、巻単位・話単位の両方で配信 |
BORUTO-ボルト- |
1巻~4巻 | 3/25(水)~4/12(日) | ・ゼブラック(電子書店) ・少年ジャンプ+(スマホアプリ) ※「少年ジャンプ+」は、15話までの話単位での配信 ※「ゼブラック」は、巻単位・話単位の両方で配信 |
ハヤテののごとく | 全巻 | 2/29(土)〜3/7(土) | サンデーうぇぶり(スマホアプリ) |
史上最強の弟子ケンイチ | 全巻 | 2/29(土)〜3/7(土) | |
結界師 | 全巻 | 2/29(土)〜3/7(土) | |
MAJOR | 全巻 | 3/8(日)~3/14(土) | |
サイケまたしても | 全巻 | 3/8(日)~3/14(土) | |
らんま1/2 | 全巻 | 3/15(日)~3/21(土) | |
みゆき | 全巻 | 3/15(日)~3/21(土) | |
うえきの法則 | 全巻 | 3/15(日)~3/21(土) | |
GS美神 極楽大作戦!! | 全巻 | 3/22(日)~3/28(土) | |
リベロ革命!! | 全巻 | 3/22(日)~3/28(土) | |
うしおととら | 全巻 | 3/22(日)~3/28(土) | |
名探偵コナン | 1~3巻 | ~3/16(月) | |
名探偵コナン 犯人の犯沢さん | 1~3巻 | ~3/16(月) |
少女・児童漫画(マンガ)無料配信一覧
漫画雑誌 | 内容 | 公開期間 | 公開サイト・アプリ等 |
別冊マーガレット | 2020年1号~2号 | 3/5(木)~3/31(火) | マーガレットBOOKストア!(漫画配信サイト) |
ココハナ | 2020年1号~3号 | ||
クッキー | 2019年11月号、2020年1月号 | ||
りぼん | 2019年4月号~2020年3月号 | ||
ザ マーガレット | Vol.29~Vol.31 | ||
Sho-Comi | 2020年3・4合併号〜6号 | 3/2(月)~3/15(日) | 小学館eコミックストア(漫画配信サイト) |
Cheese! | 2020年1月号〜3月号 | ||
ちゃおデラックス | 2020年1月号 | ||
ちゃお | 2020年3月号 | ||
ベツコミ | 2019年12月号~2020年2月号 | ||
プチコミック | 2019年12月号〜2020年2月号 | ||
月刊flowers | 2019年9月号・12号 | ||
花とゆめ | 2020年1号~5号 | 3/5(木)~4/5(日) | 白泉社enet!(漫画配信サイト) |
ザ花とゆめ | 2020年3月1日号 | ||
LaLa | 2020年1~3月号 | ||
LaLaDX | 2020年3月号 |
アニメ・動画系サービス無料配信一覧
アニメ放送 | 内容 | 公開期間 | 放映時間等 |
ONE PIECE(ワンピース) | エピソードシリーズ特別編 | 3/9(月)~4/1(水) | 【フジテレビ】15:50~16:25 ※放送終了後は「TVer(ティーバー)」、「FOD」にて無料見逃し配信 |
鬼滅の刃 | 1話「残酷」 | 3/24(火)~配信中 | YouTubeの「少年ジャンプ」チャンネル |
NARUTO-ナルト- | ー | 配信中 | YouTubeの「少年ジャンプ」チャンネル |
BORUTO-ボルト- |
中忍試験編(51~66話) | 3/25(水)~3/31(火) | GYAO! |
ちびまる子ちゃん | 100話 | 3/3(火)〜3/15(日) | 公式YouTube「ちびまる子ちゃんねる」 |
ウルトラマンギンガ | 1~3話 | 3/6(金)~3/20(金) 毎週金曜配信 |
公式YouTube「ウルトラマン公式 ULTRAMAN OFFICIAL by TSUBURAYA PROD.」
※各話配信開始時刻:12:00~ |
ウルトラマンギンガS |
1~3話 | 3/7(土)~3/21(土) 毎週土曜配信 |
|
ウルトラマンX | 1~3話 | 3/8(日)~3/22(日) 毎週日曜配信 |
|
ウルトラマンオーブ | 1~3話 | 3/9(月)~3/23(月) 毎週月曜配信 |
|
ウルトラマンジード | 1~3話 | 3/10(火)~3/24(火) 毎週火曜配信 |
|
ウルトラマンR/B | 1~3話 | 3/11(水)~3/25(水) 毎週水曜配信 |
|
ウルトラマンタイガ | 1~3話 | 3/12(木)~3/26(木) 毎週木曜配信 |
|
スカパー! | アニマックス | 3/4(水)〜3/27(金) | 平日6:00~18:00 |
キッズステーション | 3/4(水)〜3/27(金) | 平日6:00~18:00 | |
ディズニージュニア | 3/9(月)〜3/31(火) | 平日7:00~9:00、16:00~19:00 土日7:00~9:00、16:00~19:00 |
|
ディズニー・チャンネル | 3/9(月)〜3/31(火) | 平日7:00~9:00、16:00~19:00 土日7:00~9:00、16:00~19:00 |
|
ナショナル ジオグラフィック 未知の自然・宇宙・歴史 | 3/9(月)〜3/22(日) | 平日・土日祝とも7:00~25:00 | |
ナショナル ワイルド | 3/9(月)〜3/22(日) | 平日・土日祝とも8:00~26:00 | |
Hulu | 日本テレビのドラマやバラエティ番組、関連して制作されたHuluオリジナルストーリーなど100以上の作品 | 3/6(金)~3/31(火) | Hulu |
児童書無料配信一覧(KADOKAWA・小学館・集英社)
児童書 | 内容 | 公開期間 | 公開サイト・アプリ等 |
角川つばさ文庫 | 「怪盗レッド」など185点 | 3/2(月)~4/5(日) |
ヨメルバ(児童書サイト) |
角川まんが学習シリーズ | 「どっちが強い!?」「日本の歴史」シリーズなど22点 | ||
小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史 | 全24巻 | 3/11(水)~4/12(日) | 「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」電子本棚ページ |
集英社・学習まんが日本の歴史 | 全20巻 | 3/31(火)~4/13(月) | マンガMee(漫画アプリ) マーガレットBOOKストア!(漫画配信サイト) |
KADAKAWAに続き、小学館からも学習まんがが無料公開されました!(3/11(水)~)
公開されたのはただのマンガではなく、発売以来37年間愛され続け日本一売れている学習まんが「小学館版学習まんが 少年少女日本の歴史」の電子版全24巻。
巷では、「マンガなのに教科書的にも使える!」と、受験対策にも定評があるようです。
(マンガといえど、侮れない!!)
活字はちょっと苦手…
というお子さまや大人でも、日本の歴史がとっつきやすくなりそうですよね。
先ずは足掛かりとしてマンガを読んでみて、もしそこで興味を持ったら、活字へ挑むというのもアリだと思います。
【追記】集英社「学習まんが日本の歴史」が再び無料公開!ジョジョ作者が聖徳太子などを描く!
▲本編まんが/あおきてつお氏、表紙/岸本斉史氏(左)/荒木飛呂彦氏(右)
3/31に集英社は、「学習まんが日本の歴史」全20巻の全エピソードを4/13(月)まで期間限定で無料公開することを発表しました。
学習まんが「日本の歴史」は、2016年秋に刊行された小・中学生向け全20笑い巻の人気シリーズ。
集英社の創業90周年記念企画として刊行されたもので、各誌で活躍中の漫画家がカバー執筆で参加しています。
第1巻は「ナルト」で知られる岸本斉史氏が卑弥呼、
第2巻は「ジョジョの奇妙な冒険」の荒木飛呂彦氏が聖徳太子を描くという、
なんとも豪華なカバーも注目を集めています。
第2巻の表紙なんて、ジョジョっぽさが溢れ出てますよね。笑
主な各巻の内容と作者
- 第1巻:旧石器・縄文・弥生・古墳時代(本編漫画/あおきてつお 表紙/岸本斉史)
- 第2巻:飛鳥時代(本編漫画/あおきてつお 表紙/荒木飛呂彦)
- 第3巻:奈良時代(本編漫画/あおきてつお 表紙/久保帯人)
- 第4巻:平安時代1(本編漫画/早川恵子 表紙/椎名軽穂)
- 第5巻:平安時代2(本編漫画/早川恵子 表紙/岸本斉史)
- 第9巻:江戸幕府1(本編漫画/柴田竜介 表紙/原泰久)
- 第10巻:江戸時代2(本編漫画/柴田竜介 表紙/石田スイ)
- 第18巻:昭和時代3(本編漫画/たなかじゅん 表紙/荒木飛呂彦)
- 第19巻:昭和時代4(本編漫画/たなかじゅん 表紙/森田まさのり)
- 第20巻:平成時代(本編漫画/たなかじゅん 表紙/咲坂伊緒)
ONE PIECE(ワンピース)漫画60巻・アニメも無料公開に!
集英社は週刊少年ジャンプだけでなく、掲載中の尾田栄一郎氏の大人気マンガ「ONE PIECE(ワンピース)」を60巻まで無料公開することを発表しました!
マンガが大好きな子供たちをはじめ外出が難しいみなさんに、ルフィの冒険を楽しんでいただければと思います。
ジャンプ編集部
とジャンプ編集部の方がコメントされていますが、大人も子どもも愉しめるマンガだけあって、反響も大きそうです。
(配信サイトや期間などの詳細は、上記の「少年・児童漫画(マンガ)無料配信一覧」をご確認ください。)
また、フジテレビで放送中のアニメ「ONE PIECE」についても緊急放送が決定!
「エピソードシリーズ特別編」として編成して放送予定です。
アニメ「ONE PIECE」
- チャンネル:フジテレビ
- 放送期間:3月9日(月)~4月1日(水)
- 放送時間:15時50分~16時25分
- 見逃し配信:「TVer(ティーバー)」、「FOD」
政府系研究機関や大学の広報担当者がセレクト!面白コンテンツ
全国の大学・研究機関の広報担当者有志(科学技術広報研究会《JACST》)の皆さんが、自身が所属する研究機関のデジタルコンテンツの中から、子供たちにぜひ見て欲しいと思う作品を集めたサイトを開設しました!
休校中の子どもたちにぜひ見て欲しい科学技術の面白デジタルコンテンツ
休校中の子どもたちがこうしたものを見ることで、科学への好奇心や目を養い育てることができるといいな、と思える良質のコンテンツです。
麦(MUGI)は大人ではありますが、、目から鱗みたいな感じでこれらのコンテンツを楽しんでいます!
子どもと家の中で野生動物ウオッチ?!お金のかからない暇つぶし遊び
Twitterを見てたら面白い遊びを発見!
Googleのストリートビューを使って、アフリカの大自然の中にいる野生動物たちを探すというこの遊び。
私の数少ない趣味である「Googleストリートビューを使ってアフリカの国立公園で野生動物を探す遊び」は、家の中で好きな時にできて、お金もかからず暇つぶしにもなるので、外出自粛時にとってもオススメです!特に動物園・水族館が閉鎖して悲しんでいる方々、是非やってみてください!#Googleサファリ pic.twitter.com/xgWu5GA9J1
— 郡司芽久(キリン研究者) (@AnatomyGiraffe) March 7, 2020
動物図鑑が大好きな姪っ子ちゃんが喜びそうだな~と遊びのネタを蓄えつつ、今、ご自宅でストレスフルな生活をしている子どもたちにも、もってこいの遊びではないでしょうか。
なんだかんだ、子どもだけなだく、大人の暇つぶしにも一役買ってくれそうです。
まとめ
各社が、新型コロナウイルスの感染拡大に伴って不自由な日々を送る人々に、少しでも愉しく過ごしてもらえたら!という想いで無料公開を続々と打ち出しています。
この機会にちょっと息抜きとして、気になるコンテンツを試してみるのはいかがでしょうか。
ハマってしまう危険性もありますが(笑)、読んだり観たりしている間は、不安な気持ちから一転、楽しい気持ちを味わえるのではないでしょうか^^