
会社に行く通勤時間、ボーッと電車の窓を眺めているとよく見かけるのが「イーオン」の広告。
石原さとみさんが6年間務めてきたイメージキャラクターが、2019年12月ついにバトンタッチされました!
映えあるその座を射止めたのは・・・
あの朝の連続テレビ小説で主役を果たした女優さん!
さとみちゃんがイメージキャラクターでなくなるのはとっっても残念ですが、、
個人的には、朝ドラ以来その女優さんのファンなので、新キャラクターが彼女なら許せちゃう。
今回は、新イメージキャラクターに抜擢された女優さんや、メイキング映像などについて書いていこうと思います。
この記事の目次
英会話イーオン[AEON]新CMの女優は、「永野芽郁(ながのめい)」さん
今回新たにイメージキャラクターとして起用されたのは、女優・ファッションモデル・タレントとして活躍している「永野芽郁(ながのめい)」さんです!
2018年度上半期放送のNHK連続テレビ小説「半分、青い」でヒロインを演じたので、記憶に新しい方も多いのではないでしょうか?
かくいう私も、この朝ドラで彼女を知ってからというものファンに> <
Twitterやインスタもされているので、可愛いなぁとチェックしています。
<永野芽郁さんのプロフィール>
生年月日: 1999年9月24日 (年齢 20歳)
出身地: 東京都
身長: 163 cm
所属: スターダストプロモーション
UQ mobileのCMに深田恭子、多部未華子とともに三姉妹役で共演し、「あの子はだれ?」と注目を集めたのも、芽郁さんです。
CM動画「イーオン行ってみよっ!」篇
新CM「イーオン行ってみよっ!」篇が公開されたので、こちらでもご紹介です。
CMは永野芽郁さんがイーオンの教室に突然やってきたという内容。
ロビーで楽しそうにお話している先生と生徒の様子から、対話型レッスンならでの臨場感あふれるクラスに潜入。
楽しさを芽郁さんが画面から語りかけています。
CMのメイキング動画
和気あいあいとした雰囲気がにじみ出ている、CMのメイキング動画です。
見ているこちらが、ニヤニヤ・・・
もとい、ニコニコしてしまうような、そんな撮影風景を垣間見ることができます。
それにしても、表情がくるくる変化して、さすが女優さん!
とっつきにくい感じではなく、親しみやすい雰囲気が画面を通して伝わってくるのも、芽郁さんの魅力だなと思います。
永野芽郁さんのインタビュー動画「お兄ちゃんに自慢しました」
6つの質問で構成されているインタビュー動画。
芽郁さんの生の声と素直な感想や想いがギュギュッと凝縮されています。
中学生の頃からとても英語が好きだったという芽郁さん。
「何より、お兄ちゃんに自慢しました」
と笑いながら話す姿が、か・な・り・可愛い!!
兄妹の仲の良さも垣間見られる、ほのぼのシーンでした。
また、外国からいらっしゃる人とコミュニケーションをとってみたいですか?という質問に対して
「とってみたいですね!」と即答の芽郁さん。
今までも道を聞かれることがあったそうですが、
「早く上達して、すごく的確に、あっちですこっちですって言えるようになりたいです」
とやる気満々な回答が印象的でした。
旧イメージキャラクター(CM)の女優さんは誰?
冒頭からおもいっきり書いてしまっているので、みなさん既にご存知だと思いますが、
2013年12月~現在までイメージキャラクターを務めてきたのは女優の「石原さとみ」さんです。
朝の電車で彼女の笑顔を見ていると・・・癒やされる。。
女の私がそう思うのだから、男性なら尚更だったのではないでしょうか。
ちなみに、さとみさん。
イメージキャラクターの起用をきっかけに、2013年6月からイーオンでレッスンを始めたとニュースリリースにありました。
「前々から英語をもっと話せるようになれたらいいなと思っていました。」ともコメントしているので、学習意欲の高さが伺えます。
そういえば、2015年10月~12月に放送された「5時から9時まで」というドラマでは英語の先生役でした!
当時は、英語お上手だなぁなんて思いながらドラマを見ていましたが、レッスンの成果が現れていたのかも?!と今になって気づきました。
<石原さとみさんプロフィール>
生年月日: 1986年12月24日 (年齢 32歳)
出身地: 東京都
身長: 157 cm
血液型: A型
所属:ホリプロ
趣味・特技:お琴・テニス・ピアノ
第27回ホリプロタレントスカウトキャラバン 「ピュアガール2002」でグランプリ受賞。
映画やドラマ、舞台など多様なジャンルで活躍し、女性が選ぶ「“なりたい顔”ランキング」で常に上位入りを果すなど人気を博している。
まとめ
インタビューの中で、「外国人の方と二人だけで飲んでみたいです」とはにかみながら言っていた芽郁さん。
イーオンでのレッスンでその日はやってくるのでしょうか?!
今後の彼女の語学力アップにも注目していきたいと思います。
2020年のオリンピックも控え、語学に関心が集まる今日この頃。
こういったCMをきっかけに、英語を始めてみるのも悪くないかも、と思う麦(MUGI)でした。